ボンジョルノ!ワインで旅するイタリア(2025/4/24開催):三越カルチャーサロン

イタリアワイン講座 大越先生 三越カルチャーサロン

イタリアは古代よりワイン造りが盛んで、古代ギリシャ人が「エノテリア・テラス」(ワインの大地)と讃えたことはよく知られています。この名のとおり、イタリアは全土で多様性のあるワインを生み出しています。今回はテーマ「ワインで旅するイタリア」として各地の特徴やおさえておきたい人気ワインをご紹介いたします。今回の講座では、このようなことが学べます。
・イタリアワインの特徴を教えて!
・イタリアの有名なワインは?
・イタリアのブドウ品種を教えて!
・イタリアワインの格付けって何?
・チーズやお料理に合うイタリアワインは?
ワインについてほんの少し知識を学ぶと、ワイン選びも楽しくなります!試飲をしながら楽しく学べるワイン講座です。
●試飲3種(白・ロゼ・赤)
●イタリアのスパークリングワインミニボトル200ml 1本付き

ぶどう収穫イメージ

■場所:日本橋三越新館9階三越カルチャーサロン
■日時:4月24日(木)午後2時~4時
■受講料:6,600円(税込)
■持ち物:筆記用具
■講師:大越智華子(ワインインストラクター)
■講師プロフィール:千葉市在住。中学生の頃から両親が経営する酒販店の手伝いをするなかで自然と“酒”に興味を持つ。1987年に父が執筆した著書「酒屋さんが書いた酒の本」に深い影響を受け、仏留学中にソムリエ修行をしたのち、本格的に酒類の世界へ。以来、バーテンダー、ソムリエ、きき酒師として酒販店業と飲食店業の運営実績をもとに、日本酒、本格焼酎、ワイン、ビール、ウイスキー、スピリッツ、カクテル、チーズなど、多岐にわたる分野でセミナー講師として、資格認定講座をはじめ、イベント、企業向けセミナー、などを開講。これまでの受講生は6000名以上にのぼる。2021年10月「匠が教える酒のすべて」(三笠書房刊)を出版。酒類に携わり40年、「酒は文化である」を理念に、日本と世界の酒文化を啓蒙することを使命としている。
有する資格:FBO認定「日本酒学講師」「酒匠」「日本酒きき酒師」「ソムリエ&ワインコーディネーター」「ビア&スピリッツアドバイザー」「チーズコーディネーター」 他

お申し込みはこちら、または、三越カルチャーサロンにお電話で(03-3274-8595)

ワインで旅するイタリア!三越カルチャーサロン講座